
ラジオパーソナリティー企画の背景
弊社のFMラジオ番組制作は、元々弊社所属タレントたちの価値向上を目的とした取り組み枠でしたが、現在はラジオパーソナリティー自体発掘・育成をテーマにしています。
さて、ラジオパーソナリティーを育てる、と言ってもどうしたものか?
ラジオパーソナリティーを目指したい!レギュラー番組を持ちたい!
でもFMラジオで自分の番組って・・・どうしたら持てるんだろう?
一枠を前半と後半とに30分ずつ別けており、30番組以上を制作。
各々の番組が毎週放送ですので、常時月120本以上、収録しています。
自分のラジオ企画、自らパーソナリティーを務める毎週レギュラー番組を創る。
想像したら、ワクワクしませんか?
これまで皆さまから提案のあった番組企画の例をピックアップしました。自己実現のヒントにしてみてください。
「あなたがもし自由にラジオ番組を作れるなら、どんな番組を立ち上げたいですか?」
夜ふかし哲学カフェ | 眠れない夜にこそ深まる思考。リスナーの悩みや人生観をテーマに、哲学的に語り合うディープトーク番組。夜のカフェ感覚で、知的好奇心をくすぐるひとときを提供。 |
---|---|
中二病ラジオ 〜俺たちの黒歴史〜 | あの頃の痛々しいけど愛おしい記憶を語り尽くす!元・中二病たちが、黒歴史を笑いに変えながら、自分を貫く大切さを再発見するエモ×爆笑バラエティー。 |
オトナの言い訳 | つい後回しにしてしまう夢、挑戦しない理由、逃げ道… そんな「言い訳」を分析し、打ち破るヒントを探る番組。言い訳から生まれる本音と可能性を深掘り! |
非リア充救済計画 | 恋愛も仕事もイマイチ上手くいかない… そんな「非リア」たちに捧ぐ、リアルで実用的なアドバイス満載の番組。ゲストの失敗談やリアルな成功体験を交えながら、明日をちょっとだけ楽しくする。 |
カルト・オブ・ザ・ワールド | 世界にはびこる「ヤバい文化・信仰・伝説」に迫る。カルト的な宗教・都市伝説・秘密結社・オカルト話を、エンタメ視点で掘り下げる知的興奮系番組。 |
裏アニソン研究所 | メジャーなアニソンだけじゃない!隠れた名曲・異色のコラボ・業界の裏話を掘り起こし、アニメ音楽の深い魅力を徹底解剖する音楽番組。 |
コンビニグルメ最前線 | 進化し続けるコンビニ飯。新作レビュー、意外な組み合わせ、開発の裏側など、コンビニフードの奥深さを語る食レポ系バラエティー。 |
声優迷宮 | 「声の仕事」のリアルを深掘り!オーディション秘話、アフレコ裏話、役作りのこだわり… 現役声優や関係者が、知られざる業界の魅力を語る専門トーク番組。 |
昭和レトロ探検隊 | 懐かしの昭和文化を追体験!音楽・ファッション・グルメ・家電・テレビ番組… レトロな魅力をディープに掘り下げるノスタルジック・エンタメ番組。 |
1曲5分の名解説 | 1回5分で1曲を徹底解剖!歌詞の意味、コード進行、背景ストーリーなど、知ればもっと好きになる音楽トーク番組。リスナーのリクエスト曲も大歓迎! |
弊社のFMラジオ番組制作は、元々弊社所属タレントたちの価値向上を目的とした取り組み枠でしたが、現在はラジオパーソナリティー自体発掘・育成をテーマにしています。
さて、ラジオパーソナリティーを育てる、と言ってもどうしたものか?
弊社としては、パーソナリティー育成に実効的なアプローチを重視。
早々にFMラジオの番組環境を提供することで「場所」を創ることにしました。
ただ、東京FMやJ-WAVEなどの広域放送でイキナリのデビューは敷居が高く現実的ではない。
であれば、まずは身の丈に合ったコミュニティーFMで経験値を積むのがセオリーでしょう。
将来的にマネジメント見地からビジネス転換できる、ラジオパーソナリティーを発掘と育成を行う
※お仕事の依頼、といった趣旨ではございませんので、あらかじめご理解ください。
例えば、まずは1年目で慣れ、2年目で番組と皆さんの知名度を上げる。将来的には担当パーソナリティーと番組のバリューを築き、実績を広域放送(メジャー)に売り込む想定をしています。
その時はじめて、お互いマネジメント関係を検討し、ビジネスに変えていくことをビジョンとします。
実際に番組を稼働させるために、スポンサーをどう得るか、誰とメンバーシップを図るのか、タイミングなど、相談/調整事項があります。
FMラジオを持つ仕組み、考え方などは、お問い合わせいただいた後、詳細をお送りします。
それとも、今すぐキャリアを創るのか?
第一歩をどう踏み出せばいいか分からず行動できない・・・ でもパーソナリティー目指す熱意だけは絶対負けない!
【補足インフォメーション】
興味はあるけど自信がない…
まずは特訓希望の方は、パーソナリティー養成コースをご検討ください。
なお、ラジオディレクター養成コースも新設されました。