檜垣トミイ | シニアタレントインタビュー

檜垣トミイのこれからの10年を楽しむ秘訣

檜垣トミイの写真

2018年4月 ミュージックバンカー在籍

活動内容

プロデュース業,ラジオパーソナリティー

今治から全国へ!パワフルに挑戦!

水谷:トミイさんはタレント活動を始められる前は、どのようなご経験を?

トミイ:私は愛媛県今治市に住んでいるのですが、地元を活性化させたいという思いから、「今治子(いまはるこ)」というキャラクターとその仲間たちを作ったんです。


水谷:;ご自身でキャラクターを作ったのですね。

トミイ:;ええ。そのキャラクターたちとダンスをしたり、障害のある方や高齢の方など、様々な方が交流できるコミュニケーションの場を作ったりして。そういった今治を盛り上げる活動を7年ほど続けました。キャラクターグッズを作ったり、イベントを開催すると「どこからこんなに人が来たの?」と驚かれるくらい盛況で。その活動が、今の私の大きな自信になっていますね。


水谷:地域に根差した素晴らしい活動ですね。そこから、どのようにして現在の所属事務所、ミュージックバンカーに入られたのでしょうか?

トミイ:きっかけは本当に些細なことなんです。当時、東京と愛媛を行き来する生活をしていたのですが、ある時、電車の中でふと「私、東京での活動を終えた時、何が残るんだろう?ここにいる意味ってあるのかな?」と考えてしまって。それで、「そうだ、オーディションを受けてみよう!」と思い立ったんです。


水谷:思い立ったらすぐ行動、ですね!

トミイ:そうなんです。ネットで検索してミュージックバンカーを見つけて、「応募してみようかな」と。それがきっかけです。その後、社長にお会いして「あ、なんだか私、ここが自分の居場所かもしれない」と感じて、今に至ります。


撮影スタジオにて檜垣トミイ

水谷:ご所属されてもう7年ほど経ちますね。

トミイ:そうですね。私にとっては、とても居心地の良い場所です。


水谷:トミイさんのタレント活動は、普段のお仕事、特にクライアントさんとの関わりにおいて、どのような影響を与えていますか?

トミイ:私は普段、体のケアなどを通してクライアントさんと接する仕事をしているのですが、私がタレントとして活動している姿を見て、「先生みたいに目標を持って頑張りたい」「先生のようになりたい」と、勇気づけられたり、元気になってくださる方が多いんです。


水谷:トミイさんの前向きな姿勢が、周りの方にも良い影響を与えているのですね。

トミイ:そうだと嬉しいですね。「目標を持ちましょうよ!」とお伝えするのですが、私がこうしてミュージックバンカーで活動していること自体が、その言葉に説得力を持たせてくれているのかもしれません。「じゃあ私も目標を持つわ」と前向きになってくださるのを見ると、本当に嬉しいです。


水谷:素晴らしいですね。では、今後ミュージックバンカーを通じて叶えたい夢や目標について教えていただけますか?

トミイ:私はもともと「プロデュース」という仕事が大好きなんです。人を輝かせたり、例えばあまり知られていないお店を人気店にしたり。そういう風に、人や物の可能性を「引き伸ばす」ことにとても魅力を感じています。


水谷:プロデュース業にご興味があるのですね。

トミイ:はい。ですから、これからはアーティストやタレントを育てていくような仕事ができればと思っています。そのためにも、プロデュースの経験を積みたいですし、自分自身をもっと磨いていかなければと感じています。


水谷:プロデュースへの熱い思い、そして具体的にどのような方を育てていきたいとお考えですか?

トミイ:以前、「ほしがき隊」や「昭和美人」「といったグループを手掛けさせていただいた経験がありますが、これからは、自分が本当にゼロから関わって、その人たちを絶対にプロの世界に送り出したい、という強い思いがあります。そのためには私自身も成長しなければなりませんし、相手にもついてきてもらう必要がある。だからこそ、自分をもっと磨きたいですし、同じような熱意を持った方と出会って、共に成長していきたいと考えています。


水谷:熱意が伝わってきます。では、トミイさんご自身について、初めてトミイさんを知る方に、どんな人物として知ってもらいたいですか?

トミイ:そうですね…私には「ネガティブ」という言葉は存在しません!常にポジティブです!


水谷:;まさにポジティブの塊ですね!

トミイ:あと、基本的に悩まないんです。悩んでも仕方ないな、と思ってしまうので。何か問題が起きても、「じゃあ、どうやって乗り越えようか、どう結果を出そうか」と考える。そういう人間だと知っていただけたら嬉しいですね。


水谷:頼もしいです!では最後に、これからシニアタレントを目指す方々へ、メッセージをお願いします。

トミイ:シニアタレントには40代から90代の方までいらっしゃると聞きますが、本当に年齢は関係ありません!だから、どんどん挑戦してほしい。「年だから」なんて考えずに、「年齢なんて関係ない!」というくらいの気持ちで、様々なことにチャレンジし、活動の場を広げていってほしいなと思います。